劇や絵本を通じて本格的な英会話を習得!
学年別クラス構成 (定員12名) 80分
【使用する教材】 その学期に使用する絵本(実費購入)・発表会演目などの台本・CD(配布)
3学期制です。 学期ごとに劇づくりに取り組みます。1学期と3学期は参観日に見せることを目指し、2学期は舞台での発表会を目指しての劇づくりです。また1学期と3学期は絵本読み(フォニックス中心)やスピーチ暗唱、自己紹介の発表なども取り入れ英語・英会話基礎力UPに力を入れます。
これまでの発表演目:「ジャックと豆の木」「ヘンゼルとグレーテル」など

レッスン内容
![]() |
入室・ステッカータイム先生に英会話で挨拶しながら、Attendance Sheetに好きなシールを貼りましょう。 |
![]() |
|
![]() |
ウォーミングアップ英会話での自己紹介につなげるための質疑応答の文章をリズムにのったり体を使いながら覚えていきます。 |
![]() |
|
![]() |
歌とダンス演目によってはたくさんの英語の曲と歌を学びます。 |
![]() |
![]() |
絵本読みフォニックスを中心とした絵本を読むことにより自然にフォニックスのルールを知ることができ自分で英語の本を読めるような力つけます。 ※フォニックスとは発音と文字のパターンを学び英語の読み方を学習する方法 |
![]() |
|
![]() |
劇づくり習った英会話表現、英単語を使いながら英語劇づくりを進めていきます。 |
ライティングクラス
30分という短い間ですが、メインクラスでは殆ど使わないカードゲームなどで英語文法を勉強したり、市販の問題集を
使ったり
することもあります。
2011年度から、メインクラスで英語劇づくりにも使用しているフォニックスの本から問題をつくり、英単語力強化に努めています。
諸経費
月会費: | 9,900円(税込)(80分) |
年間諸経費: | 14,300円(税込)(全クラス共通) |
その他: | ・使用する絵本代:1000~2000円。 1学期に1冊程度、教材として使用する。 ・発表会費:数千円+DVD購入代金。 毎年11月頃に詳細をお知らせします。 ・入会金:11,000円(税込) |
- 英語は全く習ったことがない子でもついていけますか?
大丈夫です。英語劇の練習やごっこ遊びを通じて子供達は英語・英会話を習得していきます。ですからあまり
英語・英会話ができる、出来ないを気にせずレッスンに参加することが出来ます。他のお友達と一緒に英語劇
作りをしているうちにいつの間にか英語・英会話が話せるようになるはずです。